 |
|
 |
TOP→CHASER→「My CHASER 外装の取付パーツ」 |

〜外装の取付パーツ一覧〜
■‘11年9月4日更新■
|
■My CHASER 〜外装の取付パーツ一覧〜■ |
外装の取付パーツ一覧です。
昔っから基本的には外見重視的な所があり、特にエアロパーツは大好きです!(笑)
なので、エアロパーツは良く交換したなぁ〜。
このチェイサーを買ってからも、余裕で10セット以上交換してます(笑)
壊して買ったのもあるし、他に気に入ったエアロが出たりして買い替えなど。
理由は色々ですが、それ位交換しました。
エンジン系には金を掛けていないけど、今まで費やしたエアロ代はハンパないと思います。
その為か、チェイサーに関して、見て分からないエアロは無い!って位、マニアック??な自信があります。ただ、最近のはちょっと微妙かもな〜・・・・(笑)
これからも交換する事は多々ありますが、今現在取り付けしているエアロを載せてみようと思います。
■BNスポーツ タイプU フロントバンパー■

前から。

ちょい斜めから。
このBNスポーツのエアロが発売してから、いつかは絶対に手に入れてやる!!と思ってたけど、価格が高い事もあって、中々買えずにいました。安いBNのコピー品ってのも無いしね・・・・・・・。
結局、日光で刺さった事をキッカケに、フルエアロで購入!!
BNといえば「ワイド&ロー」!これがやっぱりカッチョ良く、取付後はかなりイカつくイメージ以上の迫力が出ました。
ただ、エアロが大きいせいか、エア短になってしまうので、ちょっとサーキットで使うには勿体無いかな〜??
一回のコースアウトで大破は間違いなしです!
■BNスポーツ タイプU サイドステップ■

これもフロント同様にタイプUを選択。
タイプTに比べて角々していて、張り出し具合も男らしい!(笑)
その代わりこサイドステップを取付する以上、引っ張りでツラを決めないと、見た目的に逆にカッコ悪くなります。単純に電車スタイルでこのエアロだと、エアロだけ食み出てる感じになりますので(笑)
■BNスポーツ タイプU リアバンパー■

これもフロント・サイドと合わせてタイプUを選択。
この迫力はBNスポーツならではだと思います! ここまで迫力出る大きなエアロは無いですからね〜!!
この前にタイプTのリアバンパーも取付してた事ありますが、やはり個人的にはタイプUの方がカッコ良いと思います。
ただ、ジャッキアップするのが大変(汗)
今ではクイックリフターを取付して、その不満を解消しました。
■ユーラス アイライン■

アイラインも個人的には消耗品(笑)
バラす時に外したりなんだりで、結構割ってしまう確率が高いです(汗)
上のもそう、ウインカーとの繋ぎ目にヒビが入って来てます(笑)
アイラインはファイナルコネクションのが一番好みなのですが、ちょっと高いんで、ユーラスのを加工して取付しました。
本来はもう少し内側に向かって、キツ目な感じになってます。
■純正グリル改メッキライン加工■

これは純正グリルにメッキモールを貼り付けただけのもの(笑)
定番の剥離材でメッキ加工ってのはやった事が無いので、ず〜っとこのパターンでやってます。メッキが汚れてきたら交換みたいな(笑)
基本的には黒にメッキという組み合わせが好きなので、これだけでも結構、見た目が変わります!
■イーストベアー S13用エアロミラー■

いや〜、車は変わっても、このエアロミラーだけはず〜〜〜〜っと使ってます(笑)
これはS13用のイーストベアー(今は無い?!)製のエアロミラーです。これは私の過去の愛車であるシルビア時代に、嫁(当時は高校生)がバイト代を貯めて買ってくれたモノなのです(笑)
だから180SXになっても使い、そしてチェイサーになって、形状が似てるな??と思って試しに付けたらボルト2本は使えたので、そのまま流用しております(笑)
なのでかなりの年月使用してる事になります(笑)
今っぽいウインカー付きのミラーではなく、昔っぽいこのデザインが好きです。
■クリスタルウインカー クリアタイプ■

キラキラ系のウインカーレンズです。
スモークとクリアがあったのですが、クリアタイプを選択。安物の輸入品なので、外れを購入すると曇りや水漏れを発生します(笑)
コレの1個前はそれで悩んだけど、2個目のコイツはとりあえず今の所OK!!(笑)
スケルトンバルブやLEDに交換して、オールクリアにした方がカッコ良いと思います。
■メーカー不明 20mmワイドフェンダー■

フェンダーも何個目かな〜??
あ、そんなに無いか!3個目です!
これはヤフオクでゲットしたメーカー不明のワイドフェンダーです。
一応、スペーサーの入れ具合からすると、以前取付していた15mmワイドフェンダーより間違いなくワイドになっております。
取付において、今までの教訓を活かし?!裏側の割れ易い所をFRPシートで補強。当然ミミも削って取付してます。
■シャークアンテナもどき?■

これは単なる飾りです(笑)
イマドキの高級車に付いてるシャークタイプのアンテナのパクリ品(笑)。ちょうどホームセンターに嫁と一緒に買い物行った時にコイツを発見!
で、どさくさに紛れてコイツも買ってもらったというワケです。
効果は特に無し。静電気除去効果も多分無いと思います(笑)
外装系の取付パーツは以上ですが、他のアングルから撮った写真もあるので、一緒に載せてみます。

斜め上から。

ローアングルで。
車高短マシンはこのローアングルからの写真がカッコ良い!

斜め前から。

斜め後ろから。
BNエアロ付けてから、前よりもケツからのアングルの方が好きかもしれません(笑)

横から。

フロント→サイド→リアにかけてのライン。
ま、同じメーカー同士なんで、バランスは当然完璧です!

フロントから。
やっぱり前もカッコいいね!(笑)
サーキット用のエアロもあるのですが、それはまた別のページに載せてみようと思います!
|
|
 |
|TOP|Profile|CHASER|STEPWGN|MOVE|Drive|Drift|Picture|更新履歴|サイトマップ| |
〜COPYRIGHT(C) 直管係長NEXT All right reserved〜 |