
|
|
 |
TOP→Drive→赤城クローネンベルクへ |

〜ドライブ日記・せっっかくのGW!チビ助が遊べる所、赤城クローネンベルクへ!〜
■‘13年5月11日更新■
|
■Drive Route 〜赤城クローネンベルクへ〜■ 2013年5月 |
いよいよゴールデンウィークに突入!(嬉)
ただ、GW前半戦は仕事を残していた事もあって、ほとんど遊べなかったから、後半戦は存分に遊ぶぞ〜!!!(笑)
ここ最近の休みと言えば、まぁ、3月からだけど、転勤やら引越しやらで、ロクにお出掛けもしてなかった。
それに最近はマイホームの打ち合わせとかで休みが終わっちゃうケースあるしな。
だから今回の休みこそは、チビ助を思いっきり遊ばせてやりたいな〜!と思ってました。
で、行く場所の検討。
最近は動物にも色々と興味を持ってるから動物園がいいかな?って考えたりもしたんだけど、よくよく考えてみたら、一昨日、幼稚園の遠足で行って来たんだっけ(笑)
あとは〜
公園的な場所で動物なんかも見れるような場所と言えば・・・・・
「牧場」!
よぅしっ!牧場に行くぞ!!
牧場に行く事が決定しました!!
で、ど〜も牧場というと、千葉に住んでた時に良く行ってた「成田ゆめ牧場」を思い出すんだけど、何も埼玉へ帰ってきてから、また千葉の牧場ってのも何かもったいない気もする(笑)
どうせだったら千葉の時はあんまり行けなかった場所へ行こうと考え、関越道、東北自動車道で行ける近辺で色々と探してみた結果、
群馬県にあった
「赤城クローネンベルク」
という牧場?!が気になりました!
HPを見てみると、まさにイメージ通りの場所!
で、せっかくだから、ついでにじーちゃん、ばーちゃんも誘って行くことにしました!
ん?!
スポンサー確保?!
いやいや、「親孝行」ってヤツですよぉ〜!
スポンサーだなんて、微塵も思ってません?!(笑)
で、出発!!!!

天気も良くて、絶好のお出掛け日和!!
写真の場所は、関越道の高坂PA(だったと思う・笑)。
千葉の時は、こういった行楽シーズン中だと、ここまで来るのに一苦労だったしな〜・・・・・・
埼玉って、ぶっちゃけあんまり「これ」ってのが無いんだけど、他県へ遊びに行くのにはアクセスが便利なんだよな。特にオレん家のあたりは(笑)
関越道、東北道、中央道、東名など、メイン所の高速道路は全てラクショーで乗れるんで、そういった意味ではアリかもしれません(笑)
で、ハンパない渋滞が延々と続き、やはりGWなんだな〜って、違う意味で連休気分を満喫し(笑)、こう渋滞が続くと、ションベンもハンパなく近くなるワケで(笑)、PAがあるたんびにピットインしてた気がします(汗)
ただ、このPAに入るのも混んでて大変!!
やっぱりGWだな〜って感じです(笑)
しかも、PAに入ると、ウチの姫が気になるものが沢山あるわけで、そのたびにこんな状況になって↓

時間がかかります(汗)
まぁ、何でも気になって、自分的に納得するまで触ってみたいって事だと思います(笑)
ただ、上里PAを過ぎた辺りから渋滞も緩和され、ここからがオレの本領発揮!?
アクセル全開で爆走!
と言っても、エンジン音がうなるだけで、全く遅ぇんだよな〜、コイツ(ステップワゴン)は・・・・・(笑)
最近走りにも行ってないせいか、こんな事でやたらとストレス感じたりします(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
チェイサーナンバー復活させるか???(笑)
で、色々とあったけれども、何とか目的地に到着!!

やはり高原だけあって、日差しは暑いんだけど、空気はやっぱり冷たいね〜
上着も着て、帽子も被って出発!!!

先頭きってやる気マンマンのチビ助!(笑)
全く成長したもんだな〜!
よく喋るようになったし、動くようにもなったもんだ!
で、入口に到着。

お〜!!
花が綺麗だ!!
それに人もハンパないぞっ!!!!!(汗)
覚悟はしてたけど、実際にこの人数を目の辺りにすると・・・・・
弱気になっちまうな〜・・・・(汗)
イカンイカン!!
チビ助の為だ!!!頑張るぞ!(笑)
クーポン片手に、チケット購入場所に並ぶチビ助!

最近は、ネットでこういった割引券がある事多いから便利!
確か入園料の20%オフだったから、¥1,000の入場料が¥800!
俺ら4人(チビ助は無料)だから、ある意味、このクーポンで一人分が無料みたいなもん?!
こりゃ大きいよな!!
入園料?!
スポンサー、
いや、じーちゃん、ばーちゃんがどうしても払いたいって言うから、お願いしました(笑)
無事チケットも購入したんで、早速園内へ。

いやいや、ここは綺麗な所だな〜!!!
これなんかも大迫力!

牧場っていうより、何かのテーマパーク的な感じさえしてきます!
そんな場所なんで、チビ助もハイテンション!!
「なんか違うぞ?!」ってのが分かるんだ瑠ろうな。
やはり常に先陣切っているのはチビ助!

「パパーいくよ〜!ついてきてくださ〜い!」
カワイイもんだ!(笑)
で、メイン広場的な場所へ来ると、今までの建物もそうだけど、こうやってお店がたくさん並んでる光景も圧巻!

この建物見た瞬間!
「プロバンスじゃね?!(笑)」
そうなんです!
今立ててるマイホームの外観はこんな感じの家にしたいんです!プロバンス風!
ここまで来て家の事考えるとはね〜(笑)
ま、色々と参考にさせていただきました(笑)
そんなこんなしてると、当然チビ助は我慢出来ない訳で、じーちゃんと一緒に先へ行ってました↓

分かったからちょっと待ってろよ!(笑)
で、最初に気になった場所がココ↓

沢山人が集まっていて、何やら楽しそうな事やってる???
何だ?何だ??

おっ?!
犬が羊追いしてるじゃないかっ!!!!
スゲー!!!
しかも毛刈りショーもですかっ?!(笑)

毛刈りされてる時にこんな大人しくしてる羊が、ある意味、偉いな〜って思った出来事でした。
こんな状況を見て、大笑いしているチビ助。
普通はカワイソウって思うんじゃないか???(笑)
で、ちょうど昼時って事もあって昼飯タイム!!
またこれもメシ食うまでハンパなく並ぶんだ!(涙)
やはりGWだな〜!!!(汗)

何を食べたかというと、やはりここではソーセージでしょう!!
ってのも、この赤城クローネンベルクはドイツを意識した場所のようで、さっきの建物もそうだけど、食べ物関係もそういったものが充実しています。
そういえば、千葉にあったドイツ村に似てる気がすんな〜!
あそこもイメージ的にはこんな感じでした!
で、メシ食って再び園内へGO!

至るところに花が沢山咲いていて、散歩しているだけでも楽しい所です。
楽しそうだねー!

しかも、
俺と嫁だけじゃなくて、じー、ばーにも沢山遊んで貰えるんで、ご満悦な様子!(笑)
いやいや、今日はラクさせて貰いますよ!(笑)
すると、園内で響く汽笛の音!
これに興味持たないワケないよな〜、わが娘が!!(笑)

もちろん乗る事になって、
こうやって↓園内を一周?する事が出来ました!

結構本格的でビックリ!!!
こういった電車は喜んで乗るってのに、本物の電車は怖がって乗れないんですよ(汗)
そのくせ、電車見たい!って言う位、電車は大好きなんだよな。
って事は、我が娘は、俗にいう「撮り鉄」って事か??(笑)
続いて見に行ったのは↓

コレ!
超〜〜〜〜〜〜コッチ見てます!(笑)

何かって???
コレ!!↓

う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
名前忘れました(笑)
ただ、大人しいくせして、鋭いガンの飛ばし方が、
「コイツ、いいもん持ってるなー!」みたいな感じがしました(笑)
しかし、ここはハンパなく大きい!!!

これだけ大きいと、チビ助も喉が渇くようで、
「パパー牛乳飲みたい!!!」
そうかー!
パパも飲みたいんだけど、もうすぐ牛さんが出てくると思うから、それまでガマンっ!!
ジュースよりも牛乳を飲みたがる娘・・・・・・・・
俺に似たんだな(笑)
よ〜しっ!
牛探しに行くか!!
って思ってたら、色々と遊べる場所が登場し↓

ある意味、これはオレの趣味?!
走りに行っていない分、ガキども蹴散らして(笑)、存分に暴走しました(笑)
自動車的な「チャリンコ」だけどね(笑)
疲れるけど面白いっ!!!
他にも、新幹線登場!

今度は俺も乗って二回目(汗)

間違いなくオレらだけだったら一回乗って終わりなんだけど、やっぱりじーちゃん、ばーちゃんは甘いね!!
ま、こんな時位はいいか!(笑)
この禁断の遊び場ゾーンを脱出(出るまでが大変!・汗)し、
どうやって脱出させたかというと、このアルパカを口実に!(笑)↓

「あるかぱ!あるかぱ!」
何度も「アルパカ」って教えてるのに、コイツは「あるかぱ」になっちまうんだよな(笑)
で、初のエサやり体験を行い、

この表情!!↓

ホント楽しそうです!!(笑)
今日はこんな笑顔を沢山見れた気がします(笑)
そろそろ眠い頃なんじゃね〜の??
って思うんだけど、これがまた幼稚園に行くようになった成果!
昼寝しなくても結構「持つ」ようになったのです!
前は昼飯食ったらソッコー昼寝だったんだけどな。
ま、今日はそれ以前に、楽しくて寝るどころではないか(笑)
しかし喉乾いたな・・・・・・・・
一体、牛はどこにいるんだ?????
そんなこんなしてると、また危険地帯登場!↓

行くぜ!!!!(笑)
ただし?!
これは4歳以上が条件なんですけど・・・・・・・
ええ、
チビ助は確か、今日だけ4歳だったよな・・・・・(笑)
ゴーゴー!!!!!!

この遊び場は20分で¥400なんだけど、ハイペースでガンガン滑っていたんで、結局オレの方が先にダウン(汗)
まったく降りる時は滑るだけだからいいんだけど、登りは当然歩き!
沢山滑らしてやろうと思って、チビ助を抱っこして登ってたもんで、オレの体力が時間よりも先に限界に来てしまいました(笑)
汗ダラダラでヘロヘロ・・・・・
滑り終わる度に
「パパもういっかい!」
って言うもんだから、父ちゃんも頑張ったんだけどな〜・・・・・・
それでも15〜6回は滑れたんじゃないかな??
楽しかったねー!!!!
しかし、喉乾いたな!!
牛どこだー?????
結局、牛を見つける事が出来なかったので、店員さんに聞いてみると
俺:「すいません、牛どこっスか??」
店員:「牛いませんよ!」
俺:「え?!牛乳はどこッスか??」
店員:「牛乳は売ってませんねー」
アレ?!
ここって牧場じゃなかったっけ???
結局、「ぎゅうにゅーぎゅうにゅうー!」騒ぐチビ助をなだめながら、ここを出てから途中のコンビニで牛乳を買って飲ませました(笑)
まぁ、美味いナマ?牛乳を飲めなかったのは残念だけど、久しぶりにこうやって遊べたんじゃないかな〜?
チビ助も終始楽しそうだったんで良かった!

家からもそんなに遠くはないんで、また遊びに来たいと思います!!!!
|
|
 |
|TOP|Profile|CHASER|STEPWGN|MOVE|Drive|Drift|Picture|更新履歴|サイトマップ| |
〜COPYRIGHT(C) 直管係長NEXT All right reserved〜 |