 |
|
 |
TOP→Drive→横浜アンパンマンミュージアムへ |

〜ドライブ日記・今、チビ助が超〜〜〜〜ハマってるマンマン(笑)見に行こうぜツアー!〜
■‘11年12月18日更新■
|
■Drive Route 〜横浜・アンパンマンミュージアムへ〜■ 2011年12月 |
今、ウチのチビ助が一番ハマっているのが、間違いなく
アンパンマン!!
そのハマりようったらハンパなく、家の中にいればテレビのリモコン持ってきて「マンマン!!(アンパンマンの事。まだしっかり言えない)」って言います!
要は、アンパンマンの録画を見せろ!って事!
それ以外にもお店なんか行ったりした時、アンパンマンの人形なんか見つけたりしたらも〜〜〜〜〜う大変!
そこ目掛けて「マンマン!マンマン!」って叫びながら走りまくります(笑)
何でそこまでハマったのか、親の俺らからしても???なんです。
普通にテレビ見せただけだと思うんだけどなぁ〜・・・・・・・
それ位のハマりようなので、一番嬉しいこの時期に、アンパンマンミュージアムへ連れてってあげよう!って話になりました!
アンパンマンミュージアム??
何だかよく分かりませんが、嫁がどこかからか聞いてきたようです。
ちなみに、全国に数箇所あるようですが、もちろん私達が行くのは横浜にあるアンパンマンミュージアム。
調べてみると、そのアンパンマンミュージアムは、お店全体がアンパンマンだらけ?!どこもかしこもアンパンマンに関わるお店しかないようです!(汗)
こりゃ〜間違いなく喜ぶだろう!!!
で、週末になり・・・・・・・・・
出発!!!!!↓

残念ながら写真のように大雨・・・・(涙)
ま、屋内中心の所だから大丈夫か!!
途中、高速のパーキングで朝マックをし↓

ええ、混む事を想定して、朝早く出て来ました!!(笑)
しかしハンパない大雨!
首都高を遅い?ステップワゴンでカっ飛ばし(笑)、ベイブリッジも通過!↓

何となくこのベイブリッジも久しぶりな感じがします。
昔はヒマさえあれば、チェイサーでここに来てたっけな・・・・・・
とりあえず今は夜遊びしてる時間が無いんで、あんまり来てなかったって事になるんだと思います(笑)
そのアンパンマンミュージアムは、横浜みなとみらいの近く。
最寄の駅で言うと、高島町の近くです。
私達は車で来たので、問題が駐車場!!
専用の駐車場もあるのですが、駐車料金がハンパなく高い!近くのコインパーキングもえらい高い!!
なので、アンパンマンミュージアムよりちょっと離れるけど、ランドマークタワー近くの日払い駐車場に駐車する事にしました!↓

ここだったら一日どんだけ停めても\1,500!!
断然コインパーキングより安い!!
景観もいいしね(笑)↓

で、歩く事約15分・・・・・・・・
ようやくアンパンマンミュージアムに到着!!!↓

ここで嫁とチビ助に合流!
ええ、先にコイツらをここで降ろしておいて、オレが車を置いて、ここまで一人で歩いて来たって事です(涙)
これが父ちゃんの役目ってヤツですよぉ〜!!(涙)
でも、チビ助の嬉しそうな顔見れば、俺も頑張るぜ〜!!!(笑)
入り口の段階で、アンパンマンだらけの光景を見て大興奮のチビ助!!!!
とりあえずチケット買って、エレベーターに乗って、このミュージアムの最上階である3階へ↓

このエレベーターの中でも大興奮です!(笑)
「マンマン!!」
もうすぐだぞ〜!!
で、エレベーターを降りて、まず一番最初に興味を持った場所がこのバイキンマン!↓

目の部分から中を除くと・・・・・
アニメ同様の世界が広がってます!!
バイキン城って言うんだっけ???
スゲェな!!
で、先を歩いて行くと、こんな感じの光景が目に入りました!

案の定、チビ助は一人でどんどん先に行きます(笑)
「わぁ〜!わぁ〜!!」
目に入るもの全てに大興奮してるよう!!

テレビでのおなじみのキャラクターが沢山!!
次に行った場所がジャムおじさんのパン工場らしき場所↓

そこで、もの凄く彼女的に気に入ったと思われるのがコレ↓

多分、パンを作ってる時の道具と思われる?マシーン!!
このレバーを上下に動かす事が出来るのですが、これが楽しくてしょうがないらしい!!(笑)
次行くぞ〜!!
って言っても、やめる気配は全くありません(汗)
しょがないから強引に連れてって、先に行くのですが、
気が付けば・・・・・・・・↓

またパン作りマシーンの所で遊んでます(笑)
だから大変!!
いつまでもそこにいる訳にはいかないので、無理矢理連れて行くのですが、そうするとこの有様!↓

大泣きです(汗)
ま、気持ちは分かるんだけどね〜・・・・・・(笑)
あ!!
チビ助!!
アンパンマン号に乗れるぞ〜!!!!!
こうやって次の楽しみを見せつつ、先に行きます(笑)
言った以上は乗せてやらないとダメな訳で(笑)、しっかり並んで俺らの番!!↓

いや〜・・・・・
いい笑顔だね〜!!!!(笑)
こんな顔見れれば連れて来た甲斐があったってもんだ!!(笑)
それ以外にも、こんなテレビの中の世界のもの達が沢山あって、
こんなのとか↓

こんなのとか↓

SLマンだっけ?
それ以外にも、こんな遊ぶスペースがあったりして↓

チビ助にとってはホント、アンパンマンの世界を堪能出来た事だと思います!!
屋内のミュージアムはこの辺にして、続いては外!!!↓

ちょっと小雨がパラついてるけど、傘をさす必要は無い程度。
この天気の影響か、屋内ほどの混み具合は無いです(笑)
ちなみに、この屋外の場所は無料で入れます。屋内のみ有料って事ですね。
で、この屋外が下調べによると・・・・・
もの凄く物価が高いって事!!!!(汗)
だからやたら滅多にチビ助が喜ぶからと言って、買い与える事が厳禁!ッス!(笑)
怖いなぁ〜・・・・・(笑)
でも、みんな写真のようにクリスマスの飾りつけがしてあって、

とても綺麗です!
特に何にも買わなくても、散歩してるだけでも楽しめそうだね。
で、当のチビ助はというと・・・・・・↓

もう店の中に入ってます!(笑)
まぁ、今日一日ず〜〜〜〜っとこんなパターンでしたね。
どれも興味ひかれるものばっかり!!(笑)
で、話戻ってクリスマスの飾りつけの事!
ツリー自体も沢山あって、それがまた面白かった!
食パンマンのツリーがあったり↓

バイキンマンのもあったり。↓

当然アンパンマンのも!!!↓

で、アンパンマンのツリーと一緒に記念撮影!↓

しかしチビ助!!
1歳8ケ月とは思えない髪の毛の長さ!!!(汗)
もう40cm弱あるんじゃね〜か??
単純に1月で2cm以上伸びてる計算になります(笑)
こんな1歳児はいないんじゃね?!(笑)
一応、見る場所は全部見たんでちょっと遅い昼飯を↓

もちろんミュージアムにあったレストランです。
で、そのメニューの中でも、チビ助用に俺らがチョイスしたのがコレ↓

お子様ランチの豪華版??ですけど、値段が超怖ぇ!!!
何と?!
\2,400!!!
いやいや、これ一食でサラリーマンの昼飯5日分?!
記念に!!って事だけど、ちょっと奮発しすぎかな??(笑)
でもこのレストラン内も、どこ見ても全〜〜〜〜〜〜〜部アンパンマンだらけ↓

おしぼりから何から、全部アンパンマン一色!!
いやいや、ここまで来ると、ホント関心します(笑)
で、最後に雨も上がったんで、入り口の所で記念撮影↓

いやいや楽しかったね〜!!!!!!
チビ助も予想以上に喜んでくれたんで、良かった良かった!!!(嬉)
「じゃ、帰ろうか!!!!!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
その言葉を言った途端、チビ助の様子が急変?!↓

「早く行くよ〜!!」
その呼びかけにも反して、またミュージアムの中に行こうとしてます(汗)
「ホラホラ、帰るよ!!」↓

必死に追いかける嫁!
意地でも帰ろうとしないチビ助!!(笑)
「アタシはもう一回中に入る!!」
と言わんばかりに入り口へ向かいます!
で、
最終的には強制連行!↓

チビ助大泣き!!!(笑)
また連れてきてやっからよ〜!!泣くなよ!!(笑)
それだけ楽しかったって事でしょう!!(笑)
帰りは、
またオレだけ駐車場へ車を取りに行き、お迎えしなくてはいけないのか??って思ってたけど、
いい方法があるじゃないか〜!!!
電車!!!
しかもチビ助は電車にあんまり乗った事ないから喜ぶかもしれないな!
って事で、たった一駅だけど、電車に乗ってみました(笑)↓

案の定、外の景色を見ながら喜んでました!
案外、電車の旅ってのも楽しいかもしれないなぁ〜!
で、駐車場に着いてみると、写真のような「みなとみらい」ならではの夜景が広がってました!

だけど、残念な事に、以前に日記にも書いた通り、バッテリー切れになってしまい、せっかく横浜に来たってのに満足に夜景を取れないまま、終了・・・・・・(涙)

ま、でも今回のメインはアンパンマンミュージアムだったんで、夜景写真の旅はまた次回!
でもこのチビ助にとってのマイブーム、アンパンマンブームはいつまで続くのだろうか???(笑)
|
|
 |
|TOP|Profile|CHASER|STEPWGN|MOVE|Drive|Drift|Picture|更新履歴|サイトマップ| |
〜COPYRIGHT(C) 直管係長NEXT All right reserved〜 |