 |
|
 |
TOP→Drive→あけぼの子供の森公園(ムーミン公園)へ |

〜〜ドライブ日記・ムーミン世界のあけぼの子供の森公園へ〜
■‘11年9月19日更新■
|
■Drive Route 〜あけぼの子供の森公園(ムーミン公園)へ〜■ 2011年9月 |
今週末は埼玉の実家へ来ています。
今回の主な目的は、母ちゃん号の車検を取る為に帰ってきました。
が?!
どうしても嫁が行きたい場所があるようで、ま、とりあえず車検の準備も終わったので、嫁希望のその場所へ行く事になりました。
その場所ってのが、埼玉県飯能市にある「あけぼの子供の森公園」という所です。
この名前だけ聞いてると、普通の公園??っていう感じもしますが、「ムーミン公園」と言えば、知ってる人も多いかもしれません(笑)
ま、元は埼玉県民の私ですが、実は知らなかった(笑)
言いだしっぺの嫁でさえ、実はついこの間まで知らなかったようです(笑)
何でもネットで見ていたら、この公園を見つけたんだとか。
それからは大変!
この公園に連れてけ!!攻撃が始まりました!!(汗)
その攻撃もかれこれ数ヶ月前からされていたんだけど、ようやく今回連れてく事になりました(笑)
まぁ、オレだって日々色々と忙しいんだよな(笑)
で、そのムーミン公園目指して出発!↓

お決まりのミニストップでアイスコーヒーとチビタコをゲット!
旅のお供です(笑)
同じ埼玉県とはいえ、実家から飯能ってのは意外に遠い。
でも最近のチビ助はおりこうさんだねぇ〜・・・・・
日中に関して言えば、車の中では非常に良い子にして、窓から外を眺めたり、何だか急に手を叩いて喜びだしたり??、
ま、ほとんどは寝てるんだけど(笑)↓

でも以前のようなグズりは少なくなったのは事実です。
出発したのが10時前位。
気が付けばもう昼!(汗)
ムーミン公園にはメシを食べる所が無いようなので、近くの喫茶店?らしき場所でメシを食う事にしました。

実はこの場所、ムーミン公園からすぐの場所なのですが、ここ以外にメシ屋さんらしき場所が無かったのです(汗)
いやいや、マジで焦った!
だからと言って戻るのも面倒だし。
でも?!
これが良い結果だったんだよな!!(嬉)↓

その理由ってのが、メチャクチャ美味かった!(嬉)
ちなみに今日は嫁母も同伴です。
オムライスのランチコース的なものを注文したのですが、このオムライスも絶品!!↓

それ以外に、付属のデザート、これがまた美味い!!↓

写真撮るのを忘れたけど、俺のに付いてたデザートってのが100%ぶどうのゼリーだったんだけど、これがマジで美味くて美味くて!!
当然チビ助も全て美味そうに食ってたっけ(笑)↓

いや〜
ここでメシ食って大正解!!
雰囲気もいい喫茶店で

オーナーさんの趣向を感じられるお店だったな。
ただ!!
一つ不満を言うのであれば、メシが来るのに約40分弱待ってたって事(汗)
イマドキ40分も待つ飲食店ってそうそうないような?!(笑)
でも食ったらそれも笑い話になった(笑)
それ位美味かったんで、待った甲斐もあったってもんだ!
そんなこんなで、肝心なムーミン公園に着いたのはもう午後の2時過ぎ(笑)↓

そのムーミン公園の正式名称は「あけぼの子供の森公園」↓

へぇ〜、結構大きいんだな。
で、この公園、実は無料なんです!!(嬉)
さらに駐車場代も無料!!
こりゃあ、実に嬉しい限りだぜ!!
しかし・・・・・
今日は実に暑い!!
もう9月だってのに、真夏の勢いだなこりゃ。
だからこんな日陰を歩くのが気持ちが良い!↓

しかし喉かで良い所だ!!
で、しばらく歩いていくと・・・・・
お!!
何だアレは?!↓

ちなみにこの公園内にはムーミンを意識した建物なんかがあるようです。
特別ムーミンのファンとかそういうのでは無いんだけど、何か童話ちっくでチビ助も楽しめそうな場所って事で、しかも無料!ってのが嫁の心を奪ったようです(笑)
で、その建物の前に到着!

スゲェな!!
ん?!
何か人が中に入ってるぞ???
入れるんだったら行ってみよう!!!
この建物の名前は・・・・

ムーミン屋敷!!
当然か!!(笑)
中に入ってみると、まず思ったのが「涼しい!!」って事!
エアコンが効いてるので、外に比べたら天国!
それにまた内部が凝ってるなぁ〜!!↓

ムーミン屋敷ってこう?
本物もこんなんなのかな???
さらに二階にも行けるようです↓

チビ助からすればムーミンとかそんなのはどうでも良く、ただとても楽しい場所だって事は分かってるような感じです。本人からすればここはアスレチック??みたいな(笑)
しかし、家具一つから凝っております↓

だからそんな家具に囲まれた場所でちょっと休憩↓

しかしここまで凄くて、ホント無料でいいんスか??
って思っちゃうぜ(笑)
この屋敷の中には、所々にこういったムーミンの言葉?みたいな物が置かれてました↓

そんなものたちを見ながら、さらに先へ進みます!

階段は特に楽しそう!
最近は家の階段でも登るのが大好きだからな。でも落ちないようにしっかり見てるのも大変(笑)
さらにこんな置物もあったり↓

チビ助サイズ以下のベットなんかもあるぞ!!(笑)
とにかくこんな物から小物から家具まで、全てが凝ってるので、そんな物が大好きな嫁からすれば「かわいい!かわいい!」の連発!
しまいには、「こんな家に住みたい!」だと・・・・
もし、これと同じの作ったら、えらい金額になるんじゃね〜の???(汗)
最後に出口の前で記念撮影↓

いや〜、ムーミン屋敷探検楽しかったぜ!
で、今度は外を探検!!
しかし暑い!!
なのでチビ助は帽子をしっかり装備!
もちろんオレが買ってやった麦わら帽子です(笑)↓

日向はハンパない暑さ!でも木陰は気持ちが良い!

こうやって散歩するのもいいねぇ〜!
特にチビ助からすればこうやって思いっきり歩ける事が楽しいようです。
お?!↓

なんかこの景色も漫画で見た事あるような無いような・・・・・・
とりあえず行ってみよう!

で、改めてこんな写真を撮ってみました。

ん??
○印の所のアップを見てみると・・・・・・

何か楽しそうだ!(笑)
「あ〜!」だの「う〜!」だの言って興奮してます(笑)
でもこの公園はいいねぇ〜!!

何度も書くけど、ホント無料でいいのだろうか??(笑)
こんなの、家の近くにあったらヒマさえあれば行ってる気がします(笑)
で、こんな山道を抜けると↓

このような建物を発見!!

またしても内部を潜入捜査?開始!↓

このような説明書きがあったり、

と思えば、二階にはこんな場所が↓

しかも本も沢山!!

絵本大好きなチビ助にとっては絶好な場所!!
ま〜〜〜〜〜〜〜、大変でしたよっ!!
本持って動かねぇんだから(笑)
それ以外にも、園内にはこんな建物があったり

みんなムーミンを意識してるのかな??
それよりも、やっぱりこの公園は無料(←まだ言ってる・笑)でこうやって自然で遊べるって事がいいよな↓

弁当持参で来るのが楽しいかもしれません。
しかし、こいつは今日一日ほとんど歩いてたな↓

最近では小走りも出来るようになったしな。
嬉しそうに走り回っておりました。
で、園内も一通り探検したんで、時間も時間なんで帰る事にしました。
それで喉がカラカラだったんで、ジュースを飲む事にしたんだけど、最近ウチのチビ助・・・・

ジュースの味を覚えたようです(笑)↓

しっかりペットボトルを両手で持って、美味そう〜に飲んでます(笑)
ま、あんまり良くないと思うので、ちょっとだけな!!
アイスも美味そうに食うし、まったく誰に似たんだか・・・・
ま、嫁の子供だからこればっかりはしょうがないかぁ〜???
でもあげ過ぎに注意しようと思ってます。
最後に、出口にあった売店で↓

記念にムーミングッズを買っておきました。
しかし、無料でここまで遊べるんだから、是非一度は行ってみる価値はアリアリだと思います!!
今度は弁当持って来ような〜!!
それよりも一度ムーミンをしっかり見て勉強してから来た方が楽しいかも?しれません(笑)
|
|
 |
|TOP|Profile|CHASER|STEPWGN|MOVE|Drive|Drift|Picture|更新履歴|サイトマップ| |
〜COPYRIGHT(C) 直管係長NEXT All right reserved〜 |