
|
|
 |
TOP→Drive→那須一泊二日の旅→那須一泊二日の旅・一日目 |

〜ドライブ日記・久しぶりの一泊旅行!GWを外して那須へ行って来ました!〜
■‘14年5月25日更新■
|
■Drive Route 〜那須一泊二日の旅・一日目〜■ 2014年5月 |
せっかくのGWだから、どこか泊りでお出掛けしたいねー!
そんな話をしていたところ、ウチの親から
「ねぇ!GWどこか遊びに行かない??」
とのお誘いがありました。
これまた偶然!(笑)
ええ、喜んで運転手頑張らさせていただきますよー!!(笑)
そんな訳で、一緒に出掛ける事になりました!
で、行く場所を決める事になり、大人だけだったら遠くまで、極論、関西なんかでも全然オッケーなんだけど、チビ助の事を考えると、あんまり長時間車の中だと飽きるだろうし、しかも渋滞にハマったりしたらねぇ・・・・
どうせだったら遊びの時間を多くして、近場でみんなが楽しめる所・・・・
那須!
那須のサンバレー(ホテル)行きたくない??
私の頭でソッコー浮かんだのが、遊ぶ場所ではなくホテル!(笑)
十数年前に一度行った事のある場所なんだけど、バイキングのメシも良くって風呂も沢山あって、凄く良いイメージが残ってます。
いつかキッカケがあればまた行きたいなーって思ってました。
ちょうど場所的にも那須だったら近いし、牧場関係も豊富で遊ぶところも満載!!
りんどう湖を中心に遊びに行こう!
って事になりました!
本当だったらGW中に行くつもりだったんだけど、予定を立ててるうちに、ホテルはやたら高いし、混む事を考えたりしたら、何か勿体ない気がしてきた・・・・
なので、GWの翌週の週末、ここだったら金額もかなり安くなるし、それにGWに遊んだ人たちはここで出歩く方は少ないだろう!多分空いてるのでは??という事で、一週ずらして遊びに行く事にしました!
で、いざ当日!!
本来の天気予報では雨&曇りの予定だったんだけど、
ご覧の天気!!!↓

いやー、実に行楽日和です!!
やはり、オレの日頃の行いが良いからだろう!!(笑)
私たちが住んでる埼玉県からこの那須は高速で約2時間半程度。
朝6時に出発してきたので、9時前には那須に到着しました。
那須と言えば、牧場!
牧場とと言えば牛乳!!(笑)
牛乳大好き一家の我が家からすれば、このパックを見れば

「いつもお世話になっております!!」
と頭を下げない訳にもいきません(笑)
さすが那須!!
こんな看板?があるんだね(笑)
で、最初の目的地である「りんどう湖ファミリー牧場」に到着!!

まだ9時前って事もあり、ほとんど一番乗り(笑)
しかも作戦が成功したのか、かなり空いてる状況です!!
これが先週のGW真っ只中だったらハンパなかったんだろうな・・・・・
で、入口で記念撮影!

今回の旅のメンバーはオレと嫁とチビ助、そしてじーちゃん、ばーちゃんが参戦です(笑)
こうやって親を連れて来て、チビ助と遊んでる姿を見ると、
「親孝行してんなー!」
って思います(笑)
で、
親に金出して貰ったりしてると、これもまた
「実に親孝行してんなー!!」
って思います(笑)
いいんです!!
最近思うのが、、親(じー、ばー)も孫に対して金使うのは喜びだって事!!
これを知ってからは、どんどん使ってもらいましょう?!って方針に切り替えました(笑)
いいんかね?!(笑)
りんどう湖着くなり、ハンパない強風が!!(汗)
写真では暖かそうな感じがするでしょうけど、風が凄くて超〜寒い!!
パーカーとか持ってきておいて良かったぜ!!
りんどう湖着くなりチビ助がハマったのがコレ↓

何してんだ??
エサやり???
うおっ!!!!(汗)

どんだけ腹減ってるんだ??(汗)
カワイイというより、何か恐いぞ!!(笑)
しかし・・・・・
この風が無ければ凄くいいんだけどな〜・・・
こんな素敵な景観の場所に来たのに勿体ない・・・・

こうやって写真で見ると、「春の暖かな日」って感じがするんだけど、

冗談抜きで台風みたいな風が吹いてます(汗)
次に興味を持ったのがこのメリーゴーランド。

ええ、2歳位の時に、小さなメリーゴーランドは乗れたんだけど、その後は怖がって乗れずにいたのだけど、今日は何と写真のように乗れました!!!(嬉)
そうだ!そうだ!!
乗ってみると楽しいもんだろ〜?!
こうやって色々と乗れるようになってくれるとうれしいですね!!
で、また湖に来ると・・・・・

おっと!!
今度はアヒルの集団が!!

みんなお腹が減ってるようです(笑)
次に行った場所が、
「ふれあい動物広場」!!

確か、ついこの間成田の夢牧場行ったばかりだけど(笑)、ま、また思いっきり触れ合って来いよ!(笑)
早速実行!(笑)

人参のエサやりはちょっと怖くてなかなか出来そうになかったけど・・・・・

ほら!!

出来たじゃん!!!
やれば出来るもんだっ!!(嬉)
それとここには普段見慣れないアルパカもいました!!

カワイイねー!!

触れ合い牧場を出て、すると、この電車を見たもんだから、

こうなると大変!!!
乗る乗る大騒ぎ!!
結局・・・・・・・・・
乗る事に(笑)

運転手さんの横陣取って、ずーっと見てるもんだから、
おいおい!
運転手さん、やりにくそーだぞ!!(笑)
で、電車の終点(といってもすぐ近くでした・笑)には、
お!!

牛さんが大量にいらっしゃいました!(笑)
ほら!チビ助!!
モーモーさん!!!
いつも牛乳飲んでるだろっ!!
ちゃんとお世話してあげないと!!(笑)

これもまたビビりながらもしっかりミルクをあげる事が出来ました!!(笑)
他にも馬に乗ったり、

アスレチックで遊んだり、

何もここまで来て滑り台やらなくても・・・・
って思うんだけど、彼女からすればそんなの関係無し!!!

楽しいもんは、楽しいんだよな!!
それでオッケー!!
付き合うぜ!!
散々遊んだ後は、

おいしいねー!!(笑)
牧場のソフトクリームは美味いぜ!!
続いては・・・・・
お楽しみの・・・・・・・・

そう!
仮面ライダーのショーです!!
もちろんオレもこんなショーは初めて!
子供がいないと全く縁のない経験ですしね(笑)
なので少々ワクワク気味!!
すると!!
大きな歓声とともに、
おおっ!!!!

いきなり天井ででかよっ!!
おー!!

子供たちのアツイ声援が飛び交います!!!
スゲッ!!!

子供たちはみんな大興奮!!
テレビさながらのアクションと、時には笑いもあったりお客様との交流もあったりして、凄く楽しい時間を過ごせました!!
チビ助も大興奮だったしね(笑)
すると・・・・
今度はアナウンス担当のお姉さん登場!!

オレ、大興奮!!(笑)
今度は子供たちではなく、お父さん達の興奮の場?!となりました(笑)
で、最後はサイン会やら写真撮影会やら、
とにかくいるとハマりそうだったんで、チビ助に気付かれる前に退散!!

いやー、楽しかったです!!!
ここでりんどう湖は終了!
残念なのは、強風でボートや船、そしてロープにぶら下がって、ガー!って降りるやつ、やりたかったんだけどな〜・・・・全て中止でございました(涙)
また次の機会だね!!
で、少し遅めの昼飯はココ↓

ここのデミグラスハンバーグがハンパなく美味いんだっ!!
お店の名前は何度か変わってますけど、味はハンパなく進化?してます!!
ここも実は十数年前に食べに来て、その時の味が凄く印象に残ってたので、今日は絶対にここで食べるつもりでした(笑)
残念なのが、写真を撮るの忘れてた・・・・
オレとしたことが・・・・(泣)
その後は奥様タイム!!!
雑貨屋さんなんかを色々と連れ回されました(笑)↓

最後に、南ヶ丘牧場へ到着。

牧場を散歩して

またここでも動物たちと触れ合ったりして、

最後にシメの牛乳飲んで(←これが重要!・笑)、楽しい一日になりました!!!
ま、こうやって色々と経験するのが一番だね!!
多分、もう記憶にしっかりと残ってくれると思うし(笑)
明日は、「花」を見に行くぞー!!
この辺りはじー、ばーの事を考慮したルート設定です。
喜んでくれるかな〜??
|
|
 |
|TOP|Profile|CHASER|STEPWGN|MOVE|Drive|Drift|Picture|更新履歴|サイトマップ| |
〜COPYRIGHT(C) 直管係長NEXT All right reserved〜 |