 |
|
 |
TOP→Drive→佐倉チューリップフェスタへ |

〜同じ千葉県にこんなオランダ的な場所があったとは?チューリップが綺麗!〜
■‘12年4月22日更新■
|
■Drive Route 〜佐倉チューリップフェスタへ〜■ 2012年4月 |
この間、電車の広告見てたら、やたらと綺麗なチューリップの大群?!そして、風車がとてもマッチした場所の広告がありました。
最初はどこか他の県の観光地、旅行ツアーの広告なんだろう!と思いながら見ていたら、
ん?!
千葉県?!
千葉県佐倉市と書いてあるではないかっ!!(笑)
同じ県内でこんな場所があるとは全く知らなかった!
ある意味近場でこんな場所があるんだったら見に行かないと損だ!!
と思い、
出発!!!(笑)↓

しかし!
写真のように会場近くになると、ハンパない大渋滞!!(汗)
まさかこんなに大フィーバーしてる場所とは全く想像もしなかったです(笑)
すると、渋滞に並びながらも、遠〜〜〜〜〜くの方に、ようやく今日のメイン場所と思われる所が写真の○印のように見えて来ました!
280mmズーム!!!(笑)↓

おっ!!
風車だ!!
カッケー!!
ちなみに今日の行く場所は千葉県の佐倉市。
「佐倉チューリップフェスタ」ってのを見に行きます。
ちょうど今月がチューリップの見頃のようなんで、天気も今日はまぁまぁだし、綺麗に見れるといいなぁ〜!
それと、
なるべくチビ助には色々な経験と色々なものを見せてやりたいし!
どんな反応するのかも楽しみだわな!(笑)
渋滞に並んで、並んで、並んで並んでよう〜〜〜〜〜〜やく駐車場に到着!!(涙)
何とも簡易的な駐車場で(汗)、しかも昨日の雨で路面がぬかるんでます(汗)
その為、バンパー擦りながらの駐車(笑)
ま、路面が柔らかいからいいんだけどね↓

で、いざ会場に出陣!!

しかし、すごい人だ!!
何回も書くけど、まさかこんなにフィーバー(←死後・笑)してるとは全く想像もしなかった!
余裕でチューリップ鑑賞出来るかと思ったけど、そう簡単にはいかなさそうだ!
で、ビックリしたのが入場が無料!!(確かHPには¥100って書いてあった気がするけど・・・)
駐車場代の¥500だけ!!
嬉しいねぇ〜!!(嬉)
でも、チビ助からすれば何かいつもと様子が違う事でテンションMAX!!
多分、彼女的には
「ん?!ここはいつものイオンと違う場所だよね??」
って思ってる事でしょう!(笑)
早速会場に入ると・・・・・・・・・・・・・・↓

おっ!!
すげぇぞ!! これ広告の写真でみたとおり の風景だっ!!
もっとスゴイのがコレ!!!↓

やっぱりメインはコレでしょう!!!
沢山のチューリップが一面に広がって咲いてます!!!
これ見たチビ助は↓

「わぁ〜!きれいねぇ〜!おはないっぱい!!」
そうなんです!!
今ではここまで喋れるようになりました!!(笑)
前は単語2個ようやく繋がる程度が、今では「わぁ〜!」の部分も入れると4個!繋がるようになったかな?!(←強引なこじつけ・笑)
ま、でも何言ってるか分からない事がほとんどだけど(笑)
そんな綺麗なチューリップが沢山あるんで、女二人は嬉しそうに会場内を走り回ってます↓

で、せっかくのロケーションなんで、そんな二人をこのチューリップ畑の中、美しく?!撮ってやろうかと思ったのですが、ま〜〜〜、チビ助がじっとしていない!!(汗)↓

普段だったら「いえ〜い!」とか言ってポーズ取ったりするんだけど、今日はそれよりも花見たくて走り回りたくてしょうがないらしいね〜。
ま、しょうがないかっ!(笑)
それとやっぱり気になるのがこの風車↓

へぇ〜
こんな立派な風車があったんだ〜!!!!
で、その風車を見に行く事にしました。
すると?!
何だかチビッコ達が集まりだして、異様な光景が?!

みんなして同じカッコ!(笑)
ちなみに全員知らない赤の他人同士です(笑)
どうやら、こうやって下の川にいる鯉?か何かを見てるようです。
この位のガキンチョって真似したがり〜だから、一人がやると、みんなソレをやるんだよな(笑)
結局、この後、チビ助も同じ事やりました(笑)
どうやらこの水車は中に入れるらしい。
早速内部へGO!↓

真下から見ると大迫力!↓

決してテキトーに作ったオモチャ的な水車では無さそうな感じがします。
内部に入り↓

水車を動かしてるモーター発見!
こういう風になってるんだ〜!!
この内部は3階まで入れて、しかも水車に関わる色々な事が書いてありました。
その中で気になったのが一つ↓

こういう理由でこの水車があったのか。
簡単に言うと、佐倉市とオランダは関係があるようです。
勉強?もして、そろそろ腹が減って来ました!
当然ここにはレストラン的な店が無いので、メシはどうするかというと、こんな具合で沢山の屋台があるんで↓

好きなもの買って食えます!!
いいね♪
こんな買い食いも久しぶりだ!
お祭りみたいだな!
で、チビ助・・・・・・・・・・・・・・・
彼女が真っ先に向かった場所は・・・・・・・↓

ここ!!
アップ!!↓

最近はジュースの入れ物を完璧に分かってるようで、「買って〜!」と言わんばかりにコッチを見てます(汗)
メシ食ってから、母ちゃんに聞いてみな!(笑)
それ以外にも、会場内にはこんなショーもあったり↓

お得感満載で、ほんとに無料でいいんかな??
って気がします(笑)
その後も、まぁ〜チビ助は走り回るんで、追いかけるのも大変!!
沢山のチューリップも見れて、とても楽しそうでした↓

だけど、最後の最後で、とうとうグズりだし、疲れて眠気もMAX!!↓

こうなるともうムリだね・・・・・
一番はベビーカーで寝てくれればいいんだけど、コイツはダメなんだよな〜・・
でも、沢山のチューリップ見れて、とても楽しめたんで、その後に退散!!
いや〜!!
すごく良かった!!
それと、ここにこうやって来た理由の一つに、確かに嫁とチビ助を喜ばせるのがメインなんだけど、もう一つは写真家係長!!(←自称エセカメラマン)
最近はチビ助を理由にあんまり写真に集中出来なかったから、今日はちょっと気合を入れて写真を撮るつもりでした。三脚も装備して(笑)
ただ、結果からいうと、いつも通りチビ助を追いかけるのが中心で、三脚も使わずじまいで終了となりました(涙)
でもいつもよりは沢山撮ったんで、その中の写真をテキトーに載せてみます。
全体的な雰囲気はこう↓

水車の周りにこうやって沢山のチューリップが咲いてました。
その中をこうやって入れるんで、↓

嫁もチビ助も大喜び!
さっきも書いたけど、そのローケーションなんで、最高の笑顔とともにチビ助の写真を撮りたかったんだけど・・・・・↓

こんな写真ばっかり(汗)
さっきまでコッチ向いて笑ってたのに、カメラ向けると〜プイッ!って違う方向に・・(涙)
いや〜・・・
写真って難しい!!(笑)
でも、コイツはよ〜くチューリップ見てたな!
きれ〜い!きれ〜いっていいながら(笑)↓

じ〜〜〜〜〜っと、こんなエロピンクのトゲトゲなチューリップを見てたり↓

それと同時に、こうやって沢山のお花に囲まれるのも嬉しいようです↓

やっぱり女だね〜!!
だから、その「じ〜っ!」って見てる時がシャッターチャンスなんだけど↓

それがまた難しい・・・・・・・
で、チビ助ばっかり撮ってると、今度はコッチが怒り出すので(汗)、とりあえず一枚↓

こう考えれば大人は楽だ!
「はいポーズ!笑え〜!」って言えばそれなりに構図通りに撮れるし、露出も決められる。
そう考えると、雑誌なんかで掲載されてる子供の最高な写真って、やっぱりテクがスゴイんだな!それとそれにかかる「労力」もあるって事でしょう!!(笑)
もっと勉強しないとな〜!(笑)
ここからはチューリップ中心で。
こんなカラフルな畑もあったり↓

ピンクや

黄色


白もいいね!

紫も

淡〜い赤!

どれも子供が目にいく色ばっかり!!
だから喜ぶんだろう!!
しかしスゴイ人だった!!↓

出来れば水車の真ん前で、こんな写真を撮りたかったんだけど、残念なのが水車の前は川!!
風向きでムリなんだろうけど、こっち向きで建ててくれればよかったのにね(笑)
水車とチューリップ

何となく異国情緒溢れる感じで、ちょっとした旅行に来れた気分になれました!
コイツらも喜んでたし!!↓

水車の前で。
で、帰りの車の中↓

ええ、1分で爆睡でした(笑)
ま、お出掛けして、帰りの車内、コイツのこんな寝顔見れる事が嬉しいかな??
満足した寝顔!!
デブだけど(汗)、オレからすれば最高にカワイイ寝顔です!!(←バカ親)
ちなみに、この時からオレの小指は骨折してた事になります(笑)
痛くてたまらんかったんだよな〜・・・・・(汗)
オレって頑張ってるな〜!!(笑)
|
|
 |
|TOP|Profile|CHASER|STEPWGN|MOVE|Drive|Drift|Picture|更新履歴|サイトマップ| |
〜COPYRIGHT(C) 直管係長NEXT All right reserved〜 |