 |
|
 |
TOP→STEPWGN→STEPWGN Customize日記「インテリアパネル取付」 |

〜愛車ステップワゴンについてのカスタマイズ?!日記〜
■インテリアパネル28P・ピアノブラック取付■
■‘11年7月3日更新■
|
■STEPWGN Customize日記〜インテリアパネル・ピアノブラック取付〜■ |
幾ら今までミニバンに興味無かったとはいえ、さすがに自分の愛車として乗るようになると、ミニバン系の雑誌なんかも読むようになるわけです(笑)
で、どうもステップの内装ってのはイマイチ、おっちゃんくさい(涙)
グレーだったマットを黒に変えたり、シートカバーを付けてみたりして、いくらか改善はされたけど、それでもやっぱり何かが足りない・・・・・
そんな時、雑誌を見てみると、「インテリアパネル」なる商品がある事を発見!
要は内装にパネルを貼り付けて、見た目の高級感をUPしよう!的なパーツだと思われます。
当然、今までオレが乗ってたドリ車なんかには無縁なパーツ(笑)
でも、S13の時にはテキトーに缶スプレーでパネルなんかを塗装してたっけ(笑)
タレがあったりして、余計に見た目が汚くなってたよな(笑)
インテリアパネルってのはそれの高級バージョンみたいなパーツかな??
このインンテリアパネルにも、種類が色々とあるようで、木目調からカーボン、単色まで、結構選べます。
その中でも私が気に入ったのはピアノブラックのもの!
当然、艶々の真っ黒!!!
シートカバーも真っ黒なんで、全体的に黒で統一しようかと考えました。
そのインテリアパネルですが、パーツの構成として、少ないものは12ピースからで、一番多いので28ピースのものがあるようです。
どうせ付けるんだったら一番多い28ピースだろ!!
って事で、早速ゲット!!↓

とりあえず並べてみました!(笑)
スゲ!
こんなにあるんだな(笑)
何となくどこに付くかはイメージ出来るんだけど、間違えたら困るので、しっかり説明書とにらめっこ!↓

取付自体は簡単!
製品に両面テープが付いてるので、車両側の方の脱脂をしっかり行って、貼り付けすればOKです。
さ〜てやるか!!
ちなみにこれが使用前の相棒↓

格闘する事約3時間・・・・・・・・・・・
こんな感じになりました!!(嬉)↓

おおっ!!
スゲェ!!!
なんだかおっさん車から一気にVIPに激変じゃねぇ〜か!!(笑)
予想以上の仕上がりにビックリです!!!
たかがパネル一つでこんなにも変わるもんなんだな〜!!
ただ?!
何故か取付後に余ったパーツがこんなにも・・・・↓

ま、オプション用のモノもあって、1箇所に付き2個パーツが入ったりもするんだけど、それにしても余り過ぎじゃね〜か??
ただ納得出来ないのがハンドル用のヤツ!
2種類とも取付出来ませんでした(涙)
スパーダ用なんかな〜????
一応残しておくかな。
で、全体的にはこんな感じの見た目になりました↓

黒がギラギラして眩しい位!
イメージ的には今までが近所の駄菓子屋だった車内が、一気にホストクラブになったような感じ?!(笑)
間違いなく見た目の高級感は格段にUP!!
製品的にも精度はよろしいのではないだろうか??
いかにも的な取って付けた感はなく、繋ぎ目なんかも結構合ってます↓

写真では中々この艶々感を撮るのは難しいんだけど、そこが「写真家係長」!!(笑)
しっかり撮りました!!↓

スゲェなこの艶!!
いい感じの内装になりました!!(嬉)
|
|
 |
|TOP|Profile|CHASER|STEPWGN|MOVE|Drive|Drift|Picture|更新履歴|サイトマップ| |
〜COPYRIGHT(C) 直管係長NEXT All right reserved〜 |